授業終了! 作品集が届く

今学期、勝手に連載してきた中1作文「探究レポートを書く」の授業。いよいよ完結編。

今日は修了式の日。ぎりぎり間に合いました、生徒の作品集!

IMG_0526

どどーん。ちなみに表紙の絵も生徒が描いてくれたものです。生徒やお世話になった先生方に配って、それから図書館にも入れてもらう。今日はとにかく忙しくて生徒に直接感想を聞く暇がなかったのが残念だけど、担任の先生たちが「生徒たち喜んで読んでましたよ」と言ってくれた。そう、こうやって形になると嬉しいよね。

今学期は、ちょうど高3の授業がなくて時間の余裕ができたこともあって、自分が今後図書館を舞台にした探究型学習をやる際の、ベースになる授業を作るつもりで頑張った。結局、半分以上の授業に参観者の方が来て下さり、授業後の振り返りに協力して下さった。そこから授業に取り入れたこともたくさんあって、ここには書いていない「来年への改善メモ」もたくさんある。自分の授業で、こんなに長期にわたって見学の方に来てもらい、振り返りをして、それを次の授業で活かしてみる、ということができたのは初めてだと思う。公開研究会なんかとは比べ物にならないな。大変だけど、やってよかった。とても毎年はできないけど、またいつかやってみたい形式。来て下さった方に、あらためて感謝します。

これで、今学期の授業は本当に締めくくり。中1生徒もお疲れさま&ありがとう。初めての探究型のレポート。初めてのパソコンでの執筆。初めての図書館利用指導。初めてのデータベース利用。初めてのアップロードでの提出。初めての引用の仕方。まだパソコン自体に慣れてない子も多い中での「初めて」づくしで、さすがに中1にはきつかったなというのが正直な反省。でも全員が無事に作品集に作品を提出できたなんて、君たちすごいよ。面白い問いや、こんな興味の方向性を持っているんだ。それを育てて欲しいし、育つ手伝いができればな。まだまだだけど、将来が楽しみだ。

これまでの授業の経過は以下のリンクにまとまっています。読んで下さった方も、ありがとうございました。こんな形での毎回授業連載は、もう当分しません(笑)。

三学期・中1作文の授業がはじまる

2015.01.14

"Writing is thinking and rethinking on paper"

2015.01.15

専業コーチよりもプレイング・コーチになりたい

2015.01.24

悩みます、公共図書館の利用指導

2015.01.27

ミニレッスンで「時間間隔」を伝える

2015.01.29

今週は下書きの読み合い

2015.02.10

育てたい書き手像を、授業に反映したい。

2015.02.12

作文の授業に大活躍、大福帳!

2015.02.13

語りかけ一つで授業は変わる

2015.02.17

引用するとどんないいことがあるの?

2015.02.19

提出日直前、その後のことを考えていた

2015.02.24

もう一つの探究レポートを書く

2015.02.27

中1作文授業の課題レポートを評価する

2015.03.08

レポートを返却。フィードバックの工夫を2点。

2015.03.11

最後に他クラスの生徒の作品を読む

2015.03.15

授業終了! 作品集が届く

2015.03.24

この記事のシェアはこちらからどうぞ!