今日は娘の学校の月1回の学校公開日。実は僕にとって小学校の授業を見る貴重な機会でもあるので、わりと毎回ちゃんと参加していて、過去にも2回書いてる。
今日はPTAの仕事分担で学校公開時の巡回係もやっていたので、娘の授業を参観する前に1時間ほど校内をうろうろと巡回していたら、廊下の向こうからやってきた校長先生と「お疲れさまです」と立ち話。この学校ではICT活用やシンキングツール活用を学校の研究テーマにしているらしく、「ああ、私の勤務校でもICT活用のプロジェクトがあったんですよ」と応じてたら、よかったらと校長室に案内されてICTに関する研究会の資料までいただいてしまった。巡回係の仕事をやって得した気分。資料をいただきながら、ICTやシンキングツールよりも、ホワイトボードミーティングのほうが先生方に使われてるという、実感のこもったお話もうかがった。
▼
娘の授業参観では、総合の「地元を探検しよう」的な調べ学習の単元を見学。前に「公園の秘密を調べよう」を見た時にも思ったんだけど、今どきの小学校の総合学習ってすごいと思う。今回は、地元のスポットについて調べる準備として、「何を調べる時に何を見たらいいか」というレクチャー。体験談ならインタビュー、歴史なら本やインターネット、現地でしか調べられないのは何かな?…という展開。先生の自作プリントをファイルにした総合学習のテキストもちらっと見たんだけど、とてもしっかりしてて驚いた。ついそっちのほうに気を取られて、娘のほうはまるで見てなかった(笑)
▼
そんなわけで午前中はずっと小学校に。その後、息子の病院にも行き、お昼ご飯作って一息ついたら、なんと妻が38℃超えの発熱。午後診療やってる病院に連れていき、インフル検査は陰性も、症状から言って感染の懸念もとの診断…。それからは結局この時間までドタバタで過ごして、自分の家事スキルの低さを再確認した土曜日だった。というわけで、我が家ではいま息子と妻の二人を隔離中….部屋数が少ない狭い家だと、こういう時ほんと困ります(^_^;)