あすこまっ!

国語科教員の日記。作文教育・授業・学校図書館など。

  • 当サイトについてAbout
  • 作文教育Writing
  • 授業・学校Education
  • 図書館Library
  • 読書Reviews
  • 留学日記Exeter

2015.10.16 留学日記 askoma

「先生の先生の先生」はたいへんだ…

授業は三週間目。相変わらずついていくのが大変だけど、三週間目になって話をする人も増えてきた。こっちはディスカッションで臨機応変に貢献できないので、とにかく周囲の人に親切にして、あと事前に授業スライドを予習して授業中に何か…

2015.10.13 留学日記 askoma

イギリス人(出会った人限定)の仕事ぶりは超テキトー。

あまりひとさまの悪口は言いたくないが、そう切り出すのは悪口を言いはじめる合図。 ▼ 留学生活を始めて一ヶ月。これまで僕が接した限りのイギリス人の仕事ぶりは、基本的にとてもテキトーである。 「OK、明日やっておくよ」→でも…

2015.10.11 留学日記 askoma

沈みかけのところに日本から救援物資とどく!

授業が本格的にはじまって二週間めが終わった。序盤は正直、900万クラスの競争馬が重賞に出て追走するのに手一杯といったところ。書くときりがないけど、一言でいうと「英語力がない」「数字の理解力がない」んだな。いちおうIELT…

2015.10.09 留学日記 askoma

誰のためのもの? 文科省の学習指導要領の英訳版

大学には外国からの留学生が多いので、お互いの国の教育話には興味津々。先日、各国のカリキュラムを専門にしているサウジアラビアからの院生さんが「日本にはナショナル・スタンダードはあるのか?」と聞いてきた。「厳密なスタンダード…

2015.10.06 留学日記 askoma

数学が苦手な自分が統計のにわか勉強をするための本選び

大学のScientific Methodologyという授業で統計について学び始めたものの、「中高時代は英語も数学も苦手だったのに、今さら英語で数学やるなんて無理!」ということであっさり日本語に頼ることにしたのが前回まで…

2015.10.03 留学日記 askoma

最初の一週間が終わり、いきなりピンチを自覚する

授業が本格化した最初の一週間が終わった。一言でまとめると「なるほど、これは大変」。 ▼ 単純にスピードが早くて聞き取れないとか、課題を読むのに時間がかかるとか、「きっと苦労するだろうな」と思っていたことでやっぱり苦労して…

2015.09.30 留学日記 askoma

9月の終わり、秋の始まりのエクセター

ここ数日、エクセターは素晴らしい好天に恵まれている。お昼は芝生でランチをしながら日光を浴びている人も多い。もう着るものを3枚重ねている僕には信じられない話なのだけど、現地の人々にはまだ半袖で外に出る人も少なくなく、若い学…

2015.09.28 図書館 askoma

地域資料が充実、ソールズベリー図書館

「課題が間に合わないよー」と嘆きつつも、せっかく家族でイギリスに来てるんだし、週末は予定通りお出かけしてしてきた。今回の目的地はソールズベリー。まずは、イギリス中で4部しかないマグナ・カルタの原本があることで知られるソー…

2015.09.26 留学日記 askoma

読む戦略を具体的にたててみた。

この2日間は、先日考えた「課題の資料を読む戦略」を意識して図書館で読んでみた。   といってもこの時点での結論は、 (1)メモをとりつつ、内容知識と語彙を増やしながら愚直に読む(2)時間を計測して少しでも時間を意識して読…

2015.09.24 留学日記 askoma

読む戦略をたてねばならぬ。

引き続き予習用の文献をせっせと読んでいる。今日の昼ごろにようやく目処が立ち、「これなら日曜日は近郊に家族で行けそう!」とほっとした直後に出席したガイダンス授業で、実はオンライン学習システムのほうに、PDFやら視聴すべき講…

  • <
  • 1
  • …
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • …
  • 134
  • >

プロフィール

名前:あすこま(@askoma)

作文教育に興味のある国語科教員です。作文教育や授業の話題を中心に書く日記系ブログ。

→もう少し詳しい説明はこちら
Facebookページはこちら
Follow @askoma

ランダム過去記事

  • 軽井沢風越学園「学校づくり途中経過報告会」終わりました。軽井沢風越学園「学校づくり途中経過報告会」終わりました。2019年5月28日
  • [読書]ヤングアダルトから登山本まで。2021年に読んで印象に残った本。[読書]ヤングアダルトから登山本まで。2021年に読んで印象に残った本。2021年12月31日
  • ただいま選定中….ブッククラブにあうのはどんな本?ただいま選定中….ブッククラブにあうのはどんな本?2020年2月15日

カテゴリー

  • In the Middle (88)
  • お知らせ (48)
  • ガジェット (6)
  • 作文教育 (324)
  • 図書館 (85)
  • 授業・学校 (275)
  • 未分類 (8)
  • 留学日記 (123)
  • 読書 (331)
  • 読書教育 (94)
  • 雑記・その他 (160)

アーカイブ

©Copyright2025 あすこまっ!.All Rights Reserved.