プレイヤーとリサーチャー:「大人のブッククラブ」「哲学サマーキャンプ」に参加して
この一週間、「大人のブッククラブ」に「哲学サマーキャンプ」と、自分がここ数年、夏の恒例にしているイベントへの参加が続いた。 ▼ 「大人のブッククラブ」は、リーディング・ワークショップを実践して『読書家の時間』を執筆した横…
この一週間、「大人のブッククラブ」に「哲学サマーキャンプ」と、自分がここ数年、夏の恒例にしているイベントへの参加が続いた。 ▼ 「大人のブッククラブ」は、リーディング・ワークショップを実践して『読書家の時間』を執筆した横…
夏は研修と出会いの季節。教員であるとないとを問わず、校外の方と知り合うチャンスである。その時、特に国語教師でない人に「はじめまして、あすこまです。特に興味があるのは作文教育です」と言うと、「あー、あれね…」的…
夏休みにこんなに書きもの仕事を抱えるとは思ってなかった…。下のエントリで と宣言してしまったせいか、その後、納期が8月末までのお仕事を複数いただいております(^_^;) ああ、留学することを出発3…
国際大学GLOCOM(グローバル・コミュニケーション・センター)のウェブサイトで、スウェーデンのICT先進利用についてのレポートが無料で公開されている。4月に行われたイベントの報告なのだが、これがなかなか面白い。 ▷「…
ライティング・ワークショップの基本的スタンスは「成果物としての作文」(プロダクト)よりも「作文を書き上げる過程」(プロセス)に焦点を当てることにある。「プロセス・アプローチ」と言われる所以はそこだ。プロダクトではなくプロ…
「目標は7月中の読了」「1日30分は読む」とか言っておいてごめんなさい、長い間手つかずでした…。この本。 Let’s Talk: One-on-One, Peer, and Small-Gro…
iPhone5を解約し、iPhone4s(ネット契約なし)+SIMフリーiPad mini 2に替えたのは昨年の秋のこと。 この変化にともなって、これまで授業で使うことが多かったiPad2を、iPad miniに置き換え…
いま、上野行一『風神雷神はなぜ笑っているのか』を読んでいる。下記エントリで書いた横浜の小学校の先生たちとの読書会「大人のブッククラブ」の次回の課題本。 風神雷神はなぜ笑っているのか (対話による鑑賞完全講座) [単行本]…
今日は実質的な夏休み初日。年休をとって、某公共図書館の「調べる学習応援隊」という夏休みの小学生向けイベントに子どもたちを連れていった。下のエントリに書いたとおり、子どもの学校図書館は非常に貧弱で、残念ながら図書館の活用法…
実は今日まで4泊5日で部活の合宿だった。自分で言うのも何だけど、僕は実技は他の顧問やコーチにまかせて事務仕事を一手に引き受ける「縁の下の力持ち」系、いわゆる「熱心でない」顧問である。もう少しつっこんで言っておくと、日本の…