軽井沢町、およびその周辺の方へ告知です。2023年度、軽井沢風越学園のKAIさん(甲斐崎博史さん)&あっきー(木村彰宏さん)による、プロジェクト・アドベンチャー(PA)の連続講座「Adventure in the Classroom プロジェクト・アドベンチャーを学校教育へ」を開催します。ぜひご参加ください。ここでは、少し詳しめの説明を書きます。
目次
プロジェクト・アドベンチャーって?
プロジェクト・アドベンチャーとは、「アドベンチャー体験から学ぶ、アクティブラーニングプログラム」です(プロジェクト・アドベンチャー・ジャパン)。そして、「アドベンチャー体験」とは、何も自然の中だけでなく、学校や教室での日々の中にも埋もれているもの。学校教育におけるプロジェクト・アドベンチャーとは、アドペンチャー体験から学ぶプログラムを学校教育向けにアレンジし、仲間との信頼感醸成、振り返り、自立など、様々な観点から学級経営などに役立てられている。
ところで「あれ、あすこまってプロジェクト・アドベンチャー嫌いなんじゃ…?」と思った読者の方、はい、そのとおり(笑)つい最近も、職場のPA研修に参加しなかったエントリを書いたばかり。では、なんでそんな僕がこの連続講座を企画したかというと、人によるところが大きい。
講師は風越のKAIさん&あっきー
今回の講師は豪華2名。一人は軽井沢風越学園の副校長・KAIさん(甲斐崎博史さん)。『クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100』という著作もあり、学校教育におけるPAの大家と言っていい。僕も昨年、「すみませんKAIさん、僕らが個人面談する間に、他の子達を全員面倒見て!」と、なんどKAIさんに無茶振りをして、そのたびに快く助けてもらったか…。集団が生きる場づくりはもちろん、一人ひとりの子どもに対しても、的確な見取りに基づいてぐっと関わったり引いたりする。その判断力の確かさに唸らされる練達の実践家だ。
もう一人は、同じく風越学園のあっきー(木村彰宏さん)。プロのコーチやファシリテーターとして幅広く活躍の場を持つあっきーだが、去年、僕は彼と同じ56年ラーニンググループを組んで、その実力を何度も目の当たりにしてきた。彼の設計したプロジェクト・アドベンチャーのプログラムやファシリテーション技術がなかったら、去年の56年ラーニンググループは全く違ったものになったと思う。去年は彼が主役の学年だった。
また、僕の授業にもたくさん入ってくれて、フィードバックをくれるのもありがたかった。以下の2つの自分についてのふりかえりエントリは、あっきーなくしては書けなかったもので、本当に尊敬も信頼できる同僚である。
とまあ、そんなすごいPAの達人が同じ職場に2人もいるのだ。ただ、同じ職場にいてもふだんは仕事で忙しく、ゆっくり学ぶ機会って意外にとれない。しかも、KAIさんはもう今年で定年なので悠長なことは言っていられない。というわけで、この2人から学ぶなら今年しかない!と企画したのが僕の正直な気持ち。
全18回! 本格的な連続講座
プログラムはなんと全18回!理論編と実践編に分かれた本格的なもので、後半は、参加者自身がファシリテーターとなっての研修もある。各回1000円で単一参加も可能だが、全18回を通して参加することで、プロジェクト・アドベンチャーについていっそう深堀りしていく構成になっている。
理論編 | ① 4月27日(木) | 午後6時〜8時 | プロジェクト・アドベンチャーの理論・歴史、実際の学級経営の中での活かし方など、頭と身体をフルに動かして体験的に学びます。 |
② 5月18日(木) | 午後6時〜8時 | ||
③ 6月29日(木) | 午後6時〜8時 | ||
④ 7月20日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑤ 8月24日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑥ 9月28日(木) | 午後6時〜8時 | ||
実践編 | ⑦ 10月12日(木) | 午後6時〜8時 | ふりかえりやリーダーシップなどのテーマを決めたアクティビティ体験と、参加者自身のファシリテーター・トレーニングを交互に繰り返しながら、より実践的に学んでいきます。 |
⑧ 10月26日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑨ 11月9日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑩ 11月16日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑪ 12月7日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑫ 12月21日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑬ 1月11日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑭ 1月25日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑮ 2月15日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑯ 2月29日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑰ 3月14日(木) | 午後6時〜8時 | ||
⑱ 3月21日(木) | 午後6時〜8時 |
軽井沢とその周辺の方、ぜひ!
今回、この連続講座を風越学園内の教員研修にしないで、一般向けの研修にしたのは、風越学園だけじゃなくて、より多くの町の教育関係者に、KAIさんとあっきーの知見から学んで、日頃の教育活動に活かしてもらえたらと願ったから。五校連携の動きなど、風越学園もふだんから軽井沢町にお世話になってるしね。平日夜6時からの講座なので参加できる方はある程度限られると思うけど、軽井沢町内や周辺の教育関係者の方にぜひ参加してほしい。「プロジェクト・アドベンチャーってなんか苦手だなあ…」という方もぜひ。大丈夫、たぶん僕が一番苦手です(笑)
初回は4月27日(木)午後6時から
初回は4月27日(木)午後6時、軽井沢町中央公民館の和室Aで行います。料金は1000円。事前申込などはいりません、当日、その時間までにおいでください。お待ちしています!