【寄付のお願い】風越学園「能登プロジェクト」に応援をお願いします!

風越学園の中学生のテーマプロジェクトで、「能登プロジェクト」が企画されています。同僚のもい(新井佑香さん)が、何度も能登に足を運び続ける中で生まれた思いを中核に、それに応える子どもたちも出始めてはじまりつつあるプロジェクトです。

このプロジェクトの中で、7年生・8年生(中学1・2年生)が能登に実際にフィールドワークに行くことを企画中。その活動資金の寄付をお願いできたらと思います。応援してくださる方をお待ちしています!

寄付のお願い(チラシ、PDFファイル)

能登:寄付支援のお願い

風越学園寄付サイト「薪くらぶ」

学校づくりを応援

寄付に際してのお願い・お知らせ

  • ご寄付の際には、寄付サイト内の応援コメント欄に「#能登プロジェクトを応援」という文言を必ずご記入ください。
  • また、ご寄付の返礼として、寄付して頂いた方全員に子ども達がフィールドワークで学んでいる様子や自分たちが学んだことをまとめた動画を先行で配信いたします。また、風越学園での学習発表会(アウトプットデイ)に招待させていただきます。
  • 「1万円」以上のご寄付を頂いた方には、子どもたちが能登の現地で行ったインタビュー調査の成果をまとめた冊子を返礼品として贈呈いたします。

 

 

この記事のシェアはこちらからどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です