教室にもコミュニティーボールが必要だ
「挙手発言型の授業」について、野中信行さんが、ブログ「風にふかれて」でとても大切な指摘をしていた。 ▷ 挙手発言型の授業がまだまだ主流なのだが……。 ▼ 野中さんによれば、挙手発言型授業には、次のような問題点がある。…
「挙手発言型の授業」について、野中信行さんが、ブログ「風にふかれて」でとても大切な指摘をしていた。 ▷ 挙手発言型の授業がまだまだ主流なのだが……。 ▼ 野中さんによれば、挙手発言型授業には、次のような問題点がある。…
昨日の短歌創作ワークショップで面白かった作業を一つ。それは、既成の短歌の「穴埋め」をするというワーク。実際の短歌の一部を空欄にして、そこに自分なりに考えてぴったりくる表現を入れましょうというもの。 形容詞過去…
10月になって、保育園の園服も冬服へ衣替え。運動会間近で年長組の息子は張り切って登園。 ▼ 昨夜、妻と洗濯物を干しながら、「この夏服ももう着ないんだねえ」としみじみした。上の娘とあわせて8年間お世話になっている保育園だけ…
この一ヶ月、2人の司書さんと僕で一緒に書いてきた原稿を、今日脱稿した。 ▼ 僕の勤務校には、3年前まで司書がいなかった。この状況をなんとかしたくて、色々と動いて、部長や管理職にもサポートしてもらって、やっと司書を迎えて今…
僕はiPadを使っているけど、iOS8にはしばらくアップデートしないつもりだった。 ▼ たしかに魅力的な小さな新機能は色々と報告されてた。 ▷ iOS 8 の ”ガチ” で使える新機能 12 個まと…
司書教諭課程の学生さんたちを連れて、玉川学園マルチメディアリソースセンター(MMRC)を見学してきた。 ▼ MMRCは基本的な図書館機能に加えてマルチメディア室やシアターやスタジオも統合した、新しいタイプの学校図書館。豪…
生徒が国語の授業の外で書いてきた文章を読むのは、どんなものだって楽しい。 学年で作っている文集。大学入試対策の小論文。自己推薦状。本当にごくごく稀にだけど、自分が書いたエッセイや小説を見せてくれる生徒もいる。そんな時はと…
先週の勉強会で他校の国語の先生から教えてもらった漫画、こうの史代『夕凪の街 桜の国』。 夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス) [コミック] こうの 史代 双葉社 2004-10-12 ▼ 100ページ…
大阪の府立高校の約15%が昼休みや放課後に学校図書館を閉鎖していることを受けて、5年前に府知事として図書館専任司書を廃止した橋下市長が、ぶら下がり会見でコメントしている。 ▼ 「裏を返したら、専…
ある教育系のICT勉強会に参加し、他校の先生方とまじって前で少しお話もさせていただいた。簡単な質疑応答に答える場面もあったので、その時の自分の発言を書ける範囲でメモ。 ▼ 1)実物投影機や電子黒板は使っているか? もっと…