あすこまっ!

国語科教員の日記。作文教育・授業・学校図書館など。

  • 当サイトについてAbout
  • 作文教育Writing
  • 授業・学校Education
  • 図書館Library
  • 読書Reviews
  • 留学日記Exeter

2014.10.22 作文教育 askoma

「最初に結論から書く」のはいいことなの?

いま読んでるガブリエル・バンサンの絵本『たまご』について、中1生徒に各自の解釈を書いてもらった。書き方として、…

2014.10.21 授業・学校 askoma

SONYデジタルペーパーDPT-S1の第一印象

最初の印象は「でかい、軽い、高い」。 ▼ SONYのデジタルペーパーDPT-S1をお借りすることができた。前か…

2014.10.20 読書 askoma

[読書]沼野充義『世界は文学でできている』

沼野充義がホスト役となって繰り広げられる、文学をめぐる対談集。相手として登場するのはリービ英雄、平野啓一郎、ロ…

2014.10.19 雑記・その他 askoma

落語まつりへ行ってきた

今日は落語芸術協会主催の「第8回芸協らくごまつり」の日。上の娘(8歳)が落語好きなもので、昨年に引き続き出かけ…

2014.10.18 図書館 askoma

図書館漬けの2日間

この金土は大阪に出張して、図書館漬けの2日間だった。金曜日にうかがったのは、清教学園と灘の学校図書館。 ▼ 清…

2014.10.17 図書館 askoma

大阪出張中&嬉しいお知らせ

今日は大阪泊。司書教諭としてのメインのお仕事は明日午前なんだけど、せっかくなので朝から大阪へ。探究型学習で有名…

2014.10.16 作文教育 askoma

ICTと作文教育の未来とプライバシー

ICTと「書くこと」について、もう一回続きを書いてみる。 これまで書いてきたのは、ICTが書くことに影響してき…

2014.10.15 読書 askoma

[読書]穂村弘・山田航『世界中が夕焼け 穂村弘の短歌の秘密』

最近短歌に対する興味がちょっと上昇している。理由は単純で先日短歌の創作ワークショップに参加したから。 ▼&nb…

2014.10.14 作文教育 askoma

ICTと書くことの関わりの現代史

このエントリでICTが書くことに与える影響について書いてみたので、今日はその続きを。 とはいっても、ICTとラ…

2014.10.13 作文教育 askoma

メディアが書くことに与える影響

この記事がちょっとした話題のようで、自分のTwitterタイムラインにも流れてきた。  ▷ さような…

  • <
  • 1
  • …
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • >

プロフィール

名前:あすこま(@askoma)

作文教育に興味のある国語科教員です。作文教育や授業の話題を中心に書く日記系ブログ。

→もう少し詳しい説明はこちら
Facebookページはこちら
Follow @askoma

最近の人気記事

  • [資料] 高校「現代文B」(H30年〜34年版)8社17種類の教科書掲載評論リストを作成しました。 [資料] 高校「現代文B」(H30年〜34年版)8社17種類の教科書掲載評論リストを作成しました。
  • [読書]そのまま使えて教室を変える、良い意味でのノウハウ本。ダン・ロスティン、ルール・サンタナ「たった一つを変えるだけ クラスも教師も自立する『質問づくり』」 [読書]そのまま使えて教室を変える、良い意味でのノウハウ本。ダン・ロスティン、ルール・サンタナ「たった一つを変えるだけ クラスも教師も自立する『質問づくり』」
  • イギリスと日本の公立小学校を比べて驚いたこと(ただしどちらもサンプル数1) イギリスと日本の公立小学校を比べて驚いたこと(ただしどちらもサンプル数1)
  • 事前にツアーに申しこもう! オックスフォード大学のボドリアン図書館 事前にツアーに申しこもう! オックスフォード大学のボドリアン図書館
  • あすこまっ! へようこそ あすこまっ! へようこそ

ランダム過去記事

  • [読書] 表現のふしぎな力強さ。清岡卓行「手の変幻」[読書] 表現のふしぎな力強さ。清岡卓行「手の変幻」2017年6月27日
  • エクセター到着!新生活の準備をするエクセター到着!新生活の準備をする2015年9月11日
  • ミニレッスンで紹介した「表現を増やす」ためのツール集ミニレッスンで紹介した「表現を増やす」ためのツール集2018年2月18日

カテゴリー

  • In the Middle (87)
  • お知らせ (18)
  • ガジェット (6)
  • 作文教育 (222)
  • 図書館 (83)
  • 授業・学校 (167)
  • 留学日記 (122)
  • 読書 (149)
  • 読書教育 (54)
  • 雑記・その他 (103)

アーカイブ

©Copyright2019 あすこまっ!.All Rights Reserved.