「批判するなら代案を出せ」論のおかしさについて
ツイッターで渡邊芳之さん@ynabe39が大変良いことを言っていた。 渡邊芳之さん@ynabe39 「代案を出せ」というのは「飯を食おう、中華はどうだ?」「飯は食うが中華はいやだ」「じゃあ何を食う?」というように「大きな…
ツイッターで渡邊芳之さん@ynabe39が大変良いことを言っていた。 渡邊芳之さん@ynabe39 「代案を出せ」というのは「飯を食おう、中華はどうだ?」「飯は食うが中華はいやだ」「じゃあ何を食う?」というように「大きな…
土曜日午後は某大学の司書教諭課程「学習指導と学校図書館」。いよいよ前期の終盤。 この授業、司書教諭課程とは言っても、教職の単位に読み替えが効くこともあって、実は司書教諭を特に志望していない学生さんも受講している。だ…
昨日は学校行事の音楽祭(合唱コンクール)。たまたまご挨拶した授業担当クラスの保護者の方と立ち話になる。読書家の方のようで、井上ひさしの むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく、おもしろいこ…
うちの子どもたちが通う小学校、今月は読書月間で、なんと貸出冊数が倍増中。 ……その数なんと2冊! ふだんは「1冊1週間まで」が規則。おまけに開館時間は「火曜と木曜の昼休みのみ」。司書の配置は週1日…
クラウドサービスの老舗Dropboxから、新機能「ファイルリクエスト」が発表された。 ▷ Dropboxに、複数の人からファイルを集められる新機能「ファイルリクエスト」が追加されました (Gizmo…
In the Middle読書日記、約半年続いたこの読書日記も、今回でついに完結編。これまでの40を超えるエントリを、後で自分が参照しやすいようにカテゴリ別にまとめておこうと思う。 ライティング・ワークショップってそもそ…
名門校として知られる麻布中高の図書館を、2人の司書さんと見学してきた。麻布の国語の先生が読書に関する本を出版されていたり、生徒さんたちが高校生直木賞に参加されていたりと、読書教育に熱心であることは想像していたので、どんな…
In the Middle読書日記。半年かけて読んできたこの本との日々も、そろそろ一区切り。最後に、アトウェルという素晴らしい教師から、それとはまるで異なる環境にいる日本の国語教師である僕が学べることを、いくつかメモして…
東京大学の「共生のための国際哲学研究センター」(UTCP)が、この6月から7月にかけて、哲学対話についての教育関係者向けイベントを行う。どちらも面白いイベントだと思うので、ご紹介。 ▷ 共生のための国際哲学研…
映画「みんなの学校」を見た。月曜日に世田谷でこの映画の上映会「『みんなの学校』を観て語る夕べ」が開かれて、それに参加してきたのだ。映画を観て、その後30分ほど感想を語り合うという企画。夜の企画なのに大勢の人が集まっていて…