英詩と風景を楽しめるDVD『英詩紀行』(全6巻)
今日までインフルエンザで休暇取得中です…。高熱や痛みは治まり、むしろなぜか平熱よりもかなり低くて戸惑うくらい。熱がおさまると今度は一部屋で布団を敷いて軟禁状態なのが若干辛い。妻が部屋が食事を運んでくれるのは大…
今日までインフルエンザで休暇取得中です…。高熱や痛みは治まり、むしろなぜか平熱よりもかなり低くて戸惑うくらい。熱がおさまると今度は一部屋で布団を敷いて軟禁状態なのが若干辛い。妻が部屋が食事を運んでくれるのは大…
手書きと活字の違い…ありますよね。いや「手書きには心が…」ではなくて、こんなやつ。 大人も子どもも、文字というとまず活字(活字体)に接するのが中心なので、漢字を手書き(筆写体)で書く時にもつい活字…
インフルエンザに感染してしまった。おそらく授業担当クラスからの感染。そのクラスは半数以上の生徒が感染したらしいから、感染力が強いのかも。昨日は39度の熱で辛かったけど、今日一日寝て、熱もやや下がり、だいぶ落ち着きました。…
子どもたちを連れて某大学の学園祭に行ってきた。ある卒業生が、自分が出演する音楽の演奏会に誘ってくれたからなのだけど、会場で他にも何人かの卒業生に会って、彼らの模擬店の食品を買ったり、ダンスを見たりしていると、あっという間…
中1生徒に教えてもらった中学受験時代の国語のテクニック。 ▼ 気持ちを問う問題で、登場人物の心情が複雑で答えがうまくまとまらない時の最後の手段として、「なんとも言えないもどかしい気持ち」と書くんだそうだ。 類答として「言…
昨夜から実家に来ている。週末に実家の近くで用事がある時には、実家に寄ってPCの操作など、細々した手伝いをする機会が増えた。といっても僕も特別詳しい人ではないので、無線LANの設定とか、親の「何か変な画面が出てきた」「印刷…
SONYから長らくお借りしていたデジタルペーパーを昨日返却した。ほんとありがとうございます。 ソニー デジタルペーパー DPT-S1 [エレクトロニクス] ソニー 2013-12-03 かなり使わせてもらってこれまでも何…
この日を待ってたiPhone/ iPadユーザーも多いはず。Microsoft OfficeのWord/Excel/Powerpoint/の各アプリが、ようやくiOSでも使えるようになった(正確に言うと、アメリカでは前か…
今日は娘(8歳)の小学校の学芸会だった。娘の学校では、3年ごとに演劇→音楽→製作展示をローテするので、今年は演劇の年(下の絵だと合唱してるみたいだけど、演劇です)。 ▼ 見ているうちに、ああ自分の小学校の演劇もこうだった…
現在お借りしている最中のソニーのデジタルペーパー。 今日、ファームウェアアップデートが行われた新バージョンを担当の方が持ってきてくれた。体験会でも触っていたけど、やっぱりじっくり触って書き込みもしていると、細かい部分で…