デジタルペーパー体験会に行ってきた
第一印象を下記のエントリで書いたソニーのデジタルペーパー、土曜午前中に品川での体験会に参加してきたので、続きを書いてみる。今回はデザイン変更などのファームウェアアップデート後の機種を使わせてもらえた(今回はβ版で正式なア…
第一印象を下記のエントリで書いたソニーのデジタルペーパー、土曜午前中に品川での体験会に参加してきたので、続きを書いてみる。今回はデザイン変更などのファームウェアアップデート後の機種を使わせてもらえた(今回はβ版で正式なア…
最初の印象は「でかい、軽い、高い」。 ▼ SONYのデジタルペーパーDPT-S1をお借りすることができた。前から、早稲田大学の向後千春先生のブログなどを通じて興味を持ってたんだけど、同僚がSONYに連絡をとってくれて、あ…
今日は落語芸術協会主催の「第8回芸協らくごまつり」の日。上の娘(8歳)が落語好きなもので、昨年に引き続き出かけてきた。 ▷ 第8回芸協らくごまつり ▼ 正面ステージにはどどーんと歌丸師匠の人形。高齢のご本人は、写真撮影…
今日の放課後は、先日の下記のイベントで知り合った単語帳アプリの会社の方が来校されて、色々とお話をした。 こんなアプリです。 ▷友だちと競える暗記帳アプリ zuknow 最近よく見かける、ソーシャル機能やゲーミフィケーショ…
10月になって、保育園の園服も冬服へ衣替え。運動会間近で年長組の息子は張り切って登園。 ▼ 昨夜、妻と洗濯物を干しながら、「この夏服ももう着ないんだねえ」としみじみした。上の娘とあわせて8年間お世話になっている保育園だけ…
僕はiPadを使っているけど、iOS8にはしばらくアップデートしないつもりだった。 ▼ たしかに魅力的な小さな新機能は色々と報告されてた。 ▷ iOS 8 の ”ガチ” で使える新機能 12 個まと…
今日は妻の誕生日。家族みんなでお祝いをした。 (何歳かわかってしまいそうなバースデーケーキの写真) こんな日に活躍するのが、はじめて丸3年になるウクレレ。家族の誕生日にはいつも僕がハッピーバースデーの歌の伴奏を弾くんだけ…
Amazonが電子書籍端末kindleの新型Kidle Voyageを発表しましたね。 Kindle Voyage―Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル [エレクトロニクス] Amazon 2014-11-04 実は電…
巷では、画面が大型化したiPhone6と6Plusが発表され、いよいよAndroid端末のスマホ画面大型化の影響がiPhoneにも及んできた感じ。買い替えを検討されてる方もいるのでは。 ▼ そんな中、通話料の節約と脱スマ…