原点としての小学生時代を振り返る
小学校4年生になった娘(9歳)の学校の最近の宿題は「プリント1枚に何か自由にやってくる」というもの。漢字の書き取りや計算をやっていたのだが、本人も飽きてきたのか僕に「何かいい宿題ない?」と聞いてきた。それで、何の気なしに…
小学校4年生になった娘(9歳)の学校の最近の宿題は「プリント1枚に何か自由にやってくる」というもの。漢字の書き取りや計算をやっていたのだが、本人も飽きてきたのか僕に「何かいい宿題ない?」と聞いてきた。それで、何の気なしに…
日曜午後は妻を休ませるべく子どもたちを連れてお出かけ。駒込にある女子聖学院中高で開催されているオルセー美術館のリマスターアート展(超高精細複製画展)に行ってきた。結論から言うとこれが大変素晴らしいのでお薦め! ▷ オル…
実は今日まで3泊4日で東北に行ってた。中3の校外学習(修学旅行)の引率で。 ▼ 引率仕事は大げさに言えば生徒の命を預かっているわけだし、夜は寝られないしで、特に睡眠時間が必要な僕にはつらい仕事のひとつ。でも、通常の観光旅…
子育てを通じて知った楽しみの一つが、子どもたちと一緒に本を読むこと。「ぐりとぐら」「はらぺこあおむし」「かいじゅうたちのいるところ」「スイミー」「からすのパンやさん」「どろぼうがっこう」….。昔出会った、ある…
今日は簡単に。平日であるにもかかわらず、明日までお休みをとって福井県に来てます。午前中の4時間で目一杯授業をして、その後学校を抜けて福井県の小浜に夜到着。 ▼ 渡邉久暢さんの授業を見て勉強するために、やってきました。渡邉…
以前、このエントリで触れた「詩歌の鑑賞文」を書いて読ませてくれた高校生が、先日、ある文芸コンクールで最優秀賞をとった。昨日のお昼休みは、お昼ご飯を食べながら受賞作品を読んだ感想を伝えたり、表彰式の感想を聞いたりといった楽…
「最近の若者は本を読まない」論についてのこちらの2つのツイートが当社比でかなりの数(それぞれ4000以上と2500RT以上)リツイートされている。 あすこま@askoma 「最近の若者は本を読まない」とお嘆きの方への基礎…
以前にこちらのエントリで書いた首藤久義さんの論文を書いた時から気になってたんだけど….。 じゃじゃーん! 『芦田恵之助国語教育全集』を買っちゃった。 ▼ 大正時代の作文教育は、今読んでも参考になる議論が多そう…
今日は下の息子(6歳)の小学校の入学式。保育園も終わり、子育てもこれで第一ステージ終了だねえ…と妻としみじみ話した後で、過去の息子についてのツイートを検索したらとても懐かしかった。かわいいねえ、息子。ほんとか…
昨秋から、妻と一緒の趣味を持とうというコンセプトでダンスを習い始めている。すると面白いことに、妻が僕よりもダンスが苦手らしいという現象がおきた。結婚生活13年目で「僕のほうが妻より飲み込みが早い」ことは初めてで、あすこま…