お知らせです。ブログ「あすこまっ!」の旧サイト(http://askoma.blog.jp)を完全に削除しました。予定よりも大幅に遅れましたが、ブログ内の関連記事の相互リンクの貼りかえが終了したことにともなうものです。
ラーニング・ピラミッドへの批判記事(下記エントリ)をはじめ、いまだにアクセスが一定数あるのですが、というか、二ヶ月近く放置してたのに日々更新していた頃と比べてアクセス数があまり落ちてないのが若干ショックなのですが(笑)、完全に削除します。旧サイトをご覧くださった方、改めてありがとうございました。
念のため補足すると、別にラーニング・ピラミッドの大元の考え方や学習における体験の意味自体を否定したいのではなくて、「大雑把にはありそうな話だけど、元データは怪しいよね」「これをプレゼンや書籍でポジティブに引用してる人はあまり信頼できないよね」というお話です。
[ad#ad_inside]




![[お知らせ]公開講座「詩の書き方は教えられるか」の関連動画、「学校・教室で詩の書き方を教えるということ」](https://askoma.info/wp-content/uploads/2020/10/ca1a45acbf4da0572c47b9b945c8bc84-50x50.jpeg)
![[読書]「日本の国語授業はなぜこうなのか」を比較で解き明かす本。渡邉雅子『論理的思考とは何か』](https://askoma.info/wp-content/uploads/2025/01/8e0b5510d3cbc5d2f678f154e9f7c232-50x50.png)