作文の授業にChromebookとG Suiteが超便利な理由。今後の希望も添えて。
勤務校では明日が修了式。成績会議なども終えて一息つき、本日、中2のライティング・ワークショップの授業で活用させていただいた1人1台ずつのChromebook(実証実験のための貸与品)を返却し、同時に生徒のショートストーリ…
勤務校では明日が修了式。成績会議なども終えて一息つき、本日、中2のライティング・ワークショップの授業で活用させていただいた1人1台ずつのChromebook(実証実験のための貸与品)を返却し、同時に生徒のショートストーリ…
2020年の大学入試改革とともに近年語られることの多い「国際バカロレア」。坪谷ニュウエル郁子さんの『世界で生きるチカラ 国際バカロレアが子どもたちを強くする』は、その「国際バカロレアってなんなの?」という疑問に答える一冊…
昨日、無事に中2生徒の成績を出し終えた。この期間はかなりハードだけど、生徒たちの書いた物語を読むのはとても楽しい。今回は帰国後初の物語系のライティング・ワークショップということもあって、「なんで授業で物語を書くのか?」「…
ただいま期末試験採点シーズンということで手短かに。facebookで知った情報なのですが、これは便利だー。便利すぎるー。新学習指導要領(案)の新旧対照表です。自分の備忘を兼ねてメモ。 学習指導要領 新旧対照表一覧(学校図…
本日は告知です。東京大学教育学部附属中等教育学校で、学校司書を募集しています。 日本図書館協会求人ページ http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx#tokyodaikyoui…
前回のエントリで自分の授業の反省をしたところで、違う「風景」をいつか見るべく、早速KAIさんが受け持つ小学2年生のクラスのライティング&リーディング・ワークショップを見学に行きました。仕事の都合で2時間だけだったのだけど…
下記エントリで書いたように、中2のライティング・ワークショップ「ショートストーリーを書く」もほぼ終了。今回は、留学から帰ってきて初めての創作系ライティング・ワークショップだった。見学者の方のコメントなども交えつつ、振り返…
岩瀬直樹さんとちょんせいこさんの新刊「『振り返りジャーナル』で子どもとつながるクラス運営」を読んだ。振り返りジャーナルのコツを豊富な実例付きで紹介してくれている本である。僕は、「振り返りを書く」という作文教育的関心もあっ…
探究型のプロジェクト学習や国際バカロレアというキーワードが踊る最近の教育の世界なのに、なかなか学校のカリキュラムと関われない学校図書館。個別には頑張っている学校司書や司書教諭の皆さんがいても、探究の拠点となるべき学校図書…
中2のショートストーリーを書くライティング・ワークショップは、無事に全員が作品を書き上げて、完成品を読み合う段階になった。今週は、まず完成作品(本名ではなくペンネームです)をみんなで交換しながら読む回があり、そしてその次…