[読書]アイデアマンの著者による具体的な問題解決の数々。池田修『作文指導を変える つまずきの本質から迫る実践法』

池田修『作文指導を変える つまずきの本質から迫る実践法』は、作文を書くときに子供たちが突き当たる壁をどう乗り越えるかという課題を一種の問題解決と捉え、それには教師のどのようなサポートが必要かを論じている本。国語の先生はも…

外部の有名な実践家よりも、校内の同僚の授業を見る。コミュニケーションツールとしての授業記録の価値。

今年よかったことの一つが、校内研修で片岡利允さん(とっくん)が提案した「保育・授業の記録を読もう!書こう!」という研修に乗っかったことだった。ほんとにいい経験をさせてもらっている。今日はそれに関連して、授業見学についての…