調べ学習における「引用」と「意見」の違い
NHKクローズアップ現代「読書ゼロ」特集がちょっとした話題になっている。番組前半の「読書ゼロは問題だ」「若者の学力低下だ」的な文脈を、後半で立花隆が「ぶったぎっている」あたりも注目を集めたようだ。以下のNHKオンラインで…
NHKクローズアップ現代「読書ゼロ」特集がちょっとした話題になっている。番組前半の「読書ゼロは問題だ」「若者の学力低下だ」的な文脈を、後半で立花隆が「ぶったぎっている」あたりも注目を集めたようだ。以下のNHKオンラインで…
今日は勤務校の中学図書委員会生徒と、他2校の図書委員会生徒さんとの「三校合同交流会」があった。僕は今年は図書委員会顧問ではないのにだけど、ありがたいことに顧問の先生が誘って下さった。 ▼ このイベントは今回で2回目で、初…
こちらのエントリで触れてた学校図書館の原稿、ついに掲載誌が手許に届きました! ▼ 『図書館雑誌』11月号です。どどーん。 原稿の内容は、新規に学校司書を迎え入れたうちの学校が、司書の活動を支えるためにどういう環境整備を…
先日、プレゼンの組み立て方についてちょっとした発見があった。というのも、勤務校の図書館で導入した新しい検索システムを本格的に運用開始するにあたり、全教員の前で簡単なプレゼンをすることになったのだ。最終的にプレゼンターは司…
今日、授業に向かう途中で図書館を通ったら、「4~6時間目、授業で使います」との表示。はて誰かしらと思って後で覗いてみたら、国語科の同僚がLTD(Learning Through Disccusion)学習法をやっていた。…
文化祭代休中の学校で書類仕事をしている。がらんどうな廊下と、がらんどうな昇降口。隅っこに、まだ捨てられていないペンキの缶が転がっている教室もある。 ▼ 通りがかった図書館には、さっそく文化祭の写真が貼られていた。&nbs…
図書館に畳スペースができた。 ▼ 2年前、図書館のデザイン案を生徒から募集するコンテストをした時の、優勝チームの希望だった。その後、紆余曲折あって、彼らの当初の希望通りの大きさとはいかなかったけど、ともあれ、こういう形に…
この金土は大阪に出張して、図書館漬けの2日間だった。金曜日にうかがったのは、清教学園と灘の学校図書館。 ▼ 清教学園は、リブラリアと名付けられた学校図書館で、探究型学習を推進している学校。僕がお世話になっている大学の学校…
今日は大阪泊。司書教諭としてのメインのお仕事は明日午前なんだけど、せっかくなので朝から大阪へ。探究型学習で有名な清教学園と、新しくなった灘の図書館を見学。どちらも本当に素敵な図書館でした。写真をたくさん撮り、うちの図書館…
いま、中1の国語の授業で、ガブリエル・バンサン『たまご』という、文字のない絵本を読んでいる。大きなたまごと人間の関わりを描いたちょっと謎めいた絵本。 たまご‐L’OEUF (ガブリエル・バンザンのえほん) [大型本] ガ…