[ITM]アトウェルの授業の宿題は?

In the Middle読書メモ。今日はアトウェルの授業の宿題について。下のエントリで書いた時間割と関連して、アトウェルの授業では毎週次のような宿題が出ている。

[ITM]アトウェルの授業の時間割

2014.12.18
[月曜日まで] 
・先週受け取ったクラスメートの読書ジャーナルへの返事。
・30分読書。
・1時間の作文

[火曜日まで]・30分読書。
・5つの単語の学習

[水曜日まで]・30分読書。

[木曜日まで]・30分読書。
・第三木曜日までに読書ジャーナルにレター・エッセイを書く。
・単語の学習を完成させる

[金曜日まで]・30分読書。

基本的には、「毎日30分の読書」「毎週末には1時間の作文」「火曜と木曜には新出単語の学習を提出」(→これが授業での書き取り練習と連動)というのがルーティーンの宿題のようだ。それに、月1回は自分の読書ジャーナルから読んだ本についてのレターエッセイを書いて、アトウェルかクラスメートに提出し、もし受け取ったら次の月曜までに返事を出す模様。これはアトウェルのリーディングとライティングの授業の宿題なので、もちろん他にも数学や科学の宿題が課されている。

毎日30分の読書というのは地味に効いてきそうな時間だ。本当に宿題やってくるのか気になるところだけど、週4回もアトウェルの授業があるので、そこで進捗状況をチェックできるのだろう。


 

この記事のシェアはこちらからどうぞ!