iPhone4S + iPad mini でバランス生活

巷では、画面が大型化したiPhone6と6Plusが発表され、いよいよAndroid端末のスマホ画面大型化の影響がiPhoneにも及んできた感じ。買い替えを検討されてる方もいるのでは。

そんな中、通話料の節約と脱スマホ中毒を目指して、この夏、iPhone5を解約しました。代わって、昔使っていた画面の小さなiPhone4Sを通話のみで契約し、SIMフリーのiPad miniを購入。データ通信はこのiPad miniに月1000円弱の格安SIMを刺してます。

写真

事の起こりは、一学期に一緒に電車に乗った生徒がiPadのセルラーモデルを使っていたこと。
「いちいちiPadでネットにつないでるの? スマホのほうが便利じゃない?」と聞いたら、
「僕、自制心なくてスマホだとつい触っちゃうから、あえて不便なiPadにしてるんですよね」
「ほほう、なるほど…」
「先生も、けっこうツイッターなさってますよね」
「うん、まあね(す、すみません….自制心なくて)」

たしかに、ポケットにスマホがあると、つい触っちゃう。自制心がない自分は、もう少しスマホにさわらないような「仕組み」を作らないといけないなあ、と思ってた。

もう一つの問題は通信料。自分の使い方だと動画を見たりしないので7Gものデータ通信の上限を使い切ることほとんどないのに(多くても2〜3G)、それでも毎月5000円以上払うのが、さすがにもったいなくなってきた。格安のMVNOの業者も世間で話題になってきてたので、一度大手の契約をやめて試してみたいなというのもあった。

それで、一年くらい使ってたiPhone5を売り、昔使ってたiPhone4Sを通話のみで再契約し(データ通信オフ)、SIMフリーのiPad miniに毎月1000円弱の格安SIMを刺して使うことに。今の所こんな用途で使い分け中。

iPhone4S:通話、SMS、音楽、辞書
iPad mini:ネット閲覧、SNS、電子書籍の閲覧、PDFの閲覧と書き込み

 ▼

これ、なかなか快適です。辞書みたいにいつも手許にほしいアプリはiPhone4Sでもオフラインで使えるし、iPad miniはネットやファイルを閲覧するには画面が広くて便利な一方、カバンから出す手間と両手を使うぶん「いつも触る」とことはなくなるし。通話料も、これまで5000円以上かかってたのが1000円ちょいで収まるようになりました。逆にマイナス点といえば、格安SIMなのでLTEではなく遅い3G通信が主であること。ただ、テキスト主体の僕の使い方だと問題なし。もちろんSIMフリーiPad miniの購入費用がかかってるんだけど、1年半ほど使い続ければiPhone5を使いつづけるよりもトータルで安くなる計算。

個人的には、このiPhone4SとiPad miniの組み合わせはけっこう気に入ってます。僕みたいに通話料の節約と脱スマホ中毒の一挙両得を目指す方にはお薦めです。あと、久しぶりにポケットに入れてるiPhone4Sは、手に良くなじんで愛着が深まってきた。やっぱりスマホはこのくらいの大きさがいいと思うなあ。

この記事のシェアはこちらからどうぞ!